卓球をしてみたい!

伏見区深草学区で活動している深草体振卓球同好会です。

深草体振同好会
代表の山形浩友です。

山形会長

当同好会では、学生時代から卓球を続けている方、過去にやっていて再び始めた方、初めて卓球を始めた方など、さまざまな方が卓球を楽しんでいます。

NEWS
2025年6月7日
深草VS藤森の交流会が行われました。いつもの練習相手と違うのも刺激になってよかったです。

また、新しい仲間も増えて、ますます楽しくなってきています。卓球に少しでも興味のある方は、ぜひ一度無料体験にお越しください。お待ちしています!

まずは体験に来てください!

週一回の練習だけではなく深草学区の大会や、伏見区民大会もありますので、体を動かす楽しみだけでなく大会へ向けて目標を持って活動していただけます。体験には直接来て頂いても大丈夫です

日常の同好会の様子をご覧ください
2024年11月10日に同好会の卓球大会を開催しました。↑その模様を卓球日誌からご覧ください。

楽しい卓球

深草学区にお住まいの方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ただし、学生の方はご参加いただけません。

まずは基礎練習からスタート1

まずは基礎練習からスタート2

体の健康のためにも心の健康のためにも楽しんで下さい

活動日

週に1回土曜日、17:30~20:00まで

場所:深草小学校体育館2階

所在地: 〒612-0876 京都府京都市伏見区深草西伊達町82-3

自転車・バイクは駐車は可能ですが、車の台数には制限がございますので参加される際はご注意ください。

練習内容・費用

体育館では卓球台を6台用意でき、毎週15名ほどが練習に励んでおります。

前半は個別練習の時間に当て、後半はダブルスの試合をして楽しんでおります。

参加費用は1回参加につき200円頂戴しております

京都市内の卓球場の台貸料金と比較すると相当安く練習していただけます。

参加するに当たり、必ず体育館用シューズをご用意ください。

撮影されると緊張します(笑)

2025年度事業

11月30日 深草学区卓球大会
場所:深草小学校体育館

12月14日 伏見区卓球大会
場所:横大路運動公園体育館

深草学区卓球大会


伏見区卓球大会